共産主義者同盟(統一委員会)






■政治主張

■各地の闘争

■海外情報

■声明・論評

■主要論文

■綱領・規約

■ENGLISH

■リンク

 

□ホームへ

   
   
■10・15 東京
  
第5回原発いらない金曜行動
  
首相官邸前に二〇〇名結集



 一〇月一五日夕方、東京・霞が関の首相官邸前で、「フクシマは終わっていない 放射能汚染水を海へ流すな! 東海第二原発の再稼働反対! 第五回原発いらない金曜行動」が開かれ、二〇〇名が参加した。主催は同実行委員会。
 六時三〇分から、多摩川太鼓の演奏を合図に集会がスタートした。はじめに、全員で官邸に向けて、「原発やめろ!」「東海第二廃炉!」「老朽原発廃炉!」のシュプレヒコールを叩きつけた。
 主催者挨拶にたった作家の落合恵子さんは次のように語った。「岸田新総理は、総裁選立候補の時には『分配なくして成長なし』と言っていたが、いつの間にか『成長なくして分配なし』へと変わってしまった。森友や桜を見る会疑獄や、河井夫妻に渡された一億五〇〇〇万円の資金の問題などを、私たちはひきつづき追及していかなければならない。一〇月七日夜の大きな地震で、改めて私たちは地震列島の上に生きているという事実を思い知らされた。にもかかわらず、政府は老朽被災原発の東海第二原発の再稼働を行うといっている。最後に大飯原発差し止め訴訟の判決を出した樋口英明裁判長は、『原発の再稼働黙認は再びの大きな悲劇を生む』と断じた。私たちは沈黙せずに声を上げつづけていこう」と結んだ。
 たんぽぽ舎共同代表の柳田真さんは、「自民党の甘利明幹事長は、小型原発をどんどん建てようと、日経新聞のインタビューで答えた。自民党による原発小型炉の推進に断固反対しよう」と語った。
 「止めよう! 東海第二原発首都圏連絡会」の久保さんはが発言に立った。「東海第二原発は、来年九月にも核燃料棒が投下される予定となっており、再稼働へ向けた準備が着々と進んでいる。老朽原発であり、被災原発でもある東海第二の再稼働は、必ずとんでもない事故を引き起こすと私たちは確信している。何としても止めていかなければならない。茨城地裁は東海第二の運転再開差し止めの画期的な判決を出した。この判決を武器に、東海第二再稼働阻止の運動をさらに強めていかなければならない。九月一一日には、一都六県、のべ六〇〇名以上が参加した一斉行動が行われた。この行動をさらに強化し、東海第二原発再稼働を絶対に阻止しよう」と語った。
 その後、「原発いらない日光の会」、「さよなら島根原発ネットワーク」からのメッセージの代読、カンパ要請、日本音楽協議会と「反原発歌い隊」による歌の披露、福島からの被災者、避難者からのスピーチや集会告知などが続いた。発言の合間には官邸に向けたシュプレヒコールが度々行われた。
 最後に司会から、次回金曜行動の日程告知(一一月二六日)と、全体で「原発いらない!」「全てを廃炉!」のシュプレヒコールをあげ、多摩川太鼓の演奏で締めくくり、本行動は終了した。


 



 


Copyright (C) 2006, Japan Communist League, All Rights Reserved.